2020年10月16日(金)上映を開始した『鬼滅の刃 無限列車編』。
『鬼滅の刃』。
名前は知っていても、内容を知らない方も少なくはないと思います。
初見の方が上映中に劇場に足を運んで頂けるようご紹介します。
鬼滅の刃とは
時は大正。家族と幸せな時間を過ごす竈門炭治郎は、家族を失い、鬼になってしまった妹の禰(ネ)豆子を人間に戻す手掛かりを得る為に、鬼を屠る<鬼殺隊>に入隊することを決意します。
鬼殺隊の選抜試験を受ける為の修行も、とても子供がやるとは思えない試練の数々で、子供は炭治郎の勇敢な姿に感銘を覚え、大人は子を見ている親のような気持ちで応援したくなること間違いありません。そういったところも人気の1つかもしれませんね。
登場人物紹介
竈門炭治郎
礼儀正しく、相手が倒すべき鬼であっても、死の間際に手を取り祈ってあげられる優しさを兼ね揃えています。応援してあげたくなります。
我妻善逸
鬼殺隊の最終選別に炭治郎と同じくして立ち向かい、たった5人生き残った内の1人。
臆病でヘタレなんですが、やる時はちゃんとやる。
そのギャップが好きです…笑
嘴平伊之助
鬼殺隊の最終選別に炭治郎と同じくして立ち向かい、たった5人生き残った内の1人。
山の中で猪に育てられた彼はかなり粗暴なんですが、表情が見えないはずなのにどんな表情をしているか分かることが多く、ほっこりします。
竈門炭治郎立志編
漫画 第1話「残酷」〜第53話「君は」
アニメ 第1話「残酷」〜第26話「新たなる任務」(全11巻)
総集編 第一夜 <兄妹の絆>
アニメ 第1話〜第5話
10月10日(土) 21時~23時10分(放送終了)
総集編 第二夜 <那田蜘蛛山編>
アニメ 第15話〜第21話
10月17日(土) 21時~23時50分
無限列車編
漫画 7巻 54話「煉獄さんこんにちは」〜 8巻 66話「黎明に散る」
鬼殺隊には<柱>と呼ばれる最高位の剣士達が存在します。
その内の1人、炎柱 煉獄杏寿郎と、かまぼこ隊(炭治郎・善逸・伊之助)で、行方不明者が絶えない無限列車の謎を追う、作中でも屈指を誇る物語です。
内容をより理解する為に、『鬼滅の刃』漫画8巻まで予習して、
ぜひ劇場に足を運んでみて下さい♪
アニメ シーズン2は、漫画 8巻 67話「さがしもの」から始まるものだと思われます。
etc.
公開日前日の夕方頃、初めてネット予約をしたライの嫌な予感は的中…(セーフ)。
久しぶりに見た地元の寂れた映画館の盛況ぶりになんだか嬉しくなりました。
グッズも無事購入することができ、大満足の1日でした…☺️
映画のド迫力戦闘シーンは勿論、炭治郎の背中にほろりと涙し、かっこいい善逸にきゃーきゃー心の中で叫び、暴れ回る伊之助に思わず笑い、芯を強く持とうとする煉獄さんに感動しました。イチ押しです…!
ブログランキング参加中です!
応援よろしくお願いします♪