Netflixの2022年第一四半期の発表では、有料会員数は2億2164万人。
映画好きであれば最早知らない人はいないのではないだろうか。
そんなNetflixに入るかどうか検討している方、Netflixに入っているけど何を観ようか迷っている方に向けて、おすすめのコンテンツを紹介する。
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
1980年代の田舎町を舞台に、行方不明となった少年ウィルを探すマイク・ルーカス・ダースティンの三人は、何かから逃げている謎の少女イレブンに出会います。徐々に明らかになっていく研究所の怪しい実験や「裏側の世界」。先の読めない展開は勿論、昔観た映画を懐かしむ様な気持ちに浸れること間違いなしです。
『SweetHome -俺と世界の絶望-』
本日紹介するのは #Netflix で観れる #韓国ドラマ『#SweetHome -俺と世界の絶望-』。引き籠りの高校生チャ・ヒョンスが引っ越してきた先のアパートで起こる感染パニックを描く。感染後の姿の変化や行動は、生前の欲望や意志の強さが影響したりと人それぞれで展開が全く読めない。モンスター○鼻血○ pic.twitter.com/KF9S9RcnwO
— らいとぶらいと (@lightbright0817) 2022年6月8日
特筆すべきは、兎にも角にもクリーチャーの種類の多さ。想像も付かない様なアプローチを行ってくるモノが多く、観ていて全く飽きません。首を撥ねても倒せるわけではないのに、こちらは生身のただの人間。絶望的状況でハラハラします。
『呪詛』
7/8より #Netflix で配信を開始した『#呪詛』。カルト崇拝者に関わった人間の末路を描く、実話に触発されたホラー映画。心理テスト、呪文、怪しげな儀式、蠢く蟲、抜け落ちる歯、蝕まれる身体。集合体恐怖症の方には少しキツめの表現はあるものの、かなり出来栄えの良い仕上がりだと思います。 pic.twitter.com/Z1q8TMOUCi
— らいとぶらいと (@lightbright0817) 2022年7月8日
『イカゲーム』
借金まみれ、居場所のないもの、大金を手にしたいもの、そんな人生の敗北者だけが集められた命がけのサバイバル・ゲーム。ゲームは子供の遊びをモチーフにしているが、ミスが死に直結するのでそのシビアさは、日本の実写ドラマでは観られなさそうな緊迫感です。あと、主役のソン・ギフン役のイ・ジョンジェが可愛い。
現在シーズン2の撮影準備にあたっているとのことなので、今から観ておけばリアルタイムで続きを観れますよーー!!
『今際の国のアリス』
生きる目標も夢もなくただ漠然と生きてきたゲーマーのアリスは、ある日、親友のチョータとカルべと飲みに行く為、渋谷へと繰り出す…はずだった。突如、無人と化した街。げぇむに参加しピザを取得しなければここでは生き残れないという。げぇむの内容はどれも残酷なものばかりで息を呑みます。げぇむの攻略には考察要素もあり。
2022年12月より待望のシーズン2も配信決定。大型タイトルだけに期待。
番外編 『異世界おじさん』
17歳の時に車に撥ねられて以来ずっと昏睡状態だった叔父は、実は異世界グランマハルを旅していた…!?叔父を引き取ることになった甥のたかふみが、ことごとくフラグをへし折り続ける叔父の異世界冒険譚を聞くアニメ。ツンデレエルフからのアプローチを恐喝と勘違いしたおじさんがひたすら逃げ続けるのがめちゃくちゃ面白いです。
コンテンツ探しのきっかけになれば幸いです。
以上。
ブログランキング参加中です!
応援よろしくお願いします♪